バンコク滞在記2020(5/16軒目):もうバンコクのコンドミニアムのことなら何でもきいてくれ!〜Airbnbでコンドミニアム:黎明編〜

バンコクのAibnbは安定のフォトジェニック! 5軒目にして初めて全てが問題なく機能する宿を発見した話 〜リモートワーク+ワーケーション入門編〜

当然こんなプールは使っていない(閉まっていた)

うれしいEarly Check-in😆

さあ、やってきました、高層マンションが林立するバンコクの一等地?(よく知らん)と思しきKhlong Toei。オーナーかスタッフが中国系なのでしょう、Airbnb上では中国語で説明が書かれています。ラッキーなことに早めにチェックインさせてくれました。繰り返しますが、時は2020年4月中旬、タイでは緊急事態宣言が発令された直後です。今の宿にはもう滞在したくないけど、でも朝からチェックアウトして、大荷物抱えてどこへ行けというのか。暑いし、行くとこないし、すること無い。Wi-Fiがないと干からびて死んでしまうインターネット・ジャンキーである筆者は、宿のロビーで時間つぶしすらままならないことが多いです。そもそもロビーにフリーWi-Fiがあるようなコンドミニアムは多くないです。宿から宿へ渡り歩くチェーンAirbnb-istとしては、移動時間のみで引っ越しが完了できるのは、とてもありがたいことなんですよ。

とりあえずダメもとできいてみる📩

そのため、毎回宿を替わる度にホストにメールを書いて、早めにチェックインできないかお伺いを立ててました。ダメなら現在の宿のホストに、遅めにチェックアウトできないか打診します。両方ダメだったことは確か1度だけあったような気がしますが、基本的にこちらが愛想よくしてればバンコクのAirbnbホストたちは良い意味でも悪い意味でもいい加減なので、この点で融通が効く宿が多かったのは非常に助かりました。チェックアウトするまでホストに愛想よくメールしましょう。英語ができないホストはほとんどいませんが、あまりこなれたナイスな表現をしても通じないかもしれません。非ネイティブにも上手く伝わる、それでいて感じのいい表現(やさしい英語?)を心がけましょう。もちろんタイ語ができれば一番いいんですけど、まあ、ほら、あれだ。タイに来ると思ってなかったし。

エレベーターは4人まで。立つ向きまで決まっているが、意味なくね?


ちなみに日本だと初めから「早く来ちゃダメ!」と書いてあったり、追加料金をとるぞ、という注意書きがある宿がほとんどです。ニッポンスゴイ。ちなみに本稿執筆時点でも日本を放浪していますが、たいてい次のチェックインまでは某カラオケ店で時間調整していることが多いです。👊😽 Wi-Fiもディスプレイもあるし、飲食持ち込み可だし、酒飲めるし。

フォトジェニック=映える=写真だけ


そんなことより、とにかく早く着いたんですよ。このお部屋をご覧くださいな。なかなか良さそうでしょ。では早速、ここでクイズです!

Q. この写真の中で実際の部屋には無いものを挙げよ(10点)

はい、前回の記事をご覧の方はもう傾向と対策をご存知でしょう、この写真はAirbnbの説明で最初に表示されますが、そもそも実際の部屋の写真ではありません。それでも、この写真が堂々と使われています。何と申しましょうか、良く言えば集客のコツですね。悪く言えば詐欺です。映え映え詐欺。さて、答えはわかりましたか?正解はこちら:

A. 以下の5つ

  • ダイニングテーブルの上のもの全部
  • ローテーブルの上のもの全部
  • TVの下の小物
  • ソファ上、ベッド上のクッション
  • 壁の鏡
どうですか、全問正解できましたか?💯 6割できれば十分でしょう。実際には似たような食器はちゃんとありましたし、TV裏の壁が一面、鏡張りでした。困る程のことではないのですが、どこまで写真を信じていいのか?という、Airbnbを渡り歩いて生活していくためには必須の、かつ高度な?判断力を養うための練習問題でした。

Airbnbあるある「本当に掃除したの?」

いい部屋なんですけど、キッタナイんですよー。ホコリだらけで、ながーい髪の毛はいっぱい落ちてるし。これは後でホストと争うことになるかもしれません。さっそく、記録班(=おれ)が証拠映像の撮影を開始します。TVをつけてチェックイン直後の日時であることを証明する映像を撮ってから、問題の箇所を撮って回ります。えええーほんとに掃除したの???となりましたが、そこはタイ・クオリティ。そんな時はサバイサバーイと唱えるといいらしいです。今回は早めにチェックインさせてもらったので、おそらくまったく掃除してないんだと思います。けっきょく宿泊に支障が出るほどではなかったので、証拠ビデオの出番はありませんでしたが、文句を言うならチェックイン直後にしておかないと、荷解きをしてしまったらもう動きたくないですよね。疲れていても、部屋に入ったらまず品質管理部(=おれ)が全ての機能をチェックして回るのです。もし問題があれば、ネゴシエーター(=おれ)が交渉を即座に開始します。だから移動日は疲れますね。夜まで戦闘態勢のことが多いから。例えばなかなか良さそうな部屋だな、と思って延泊を検討するとしても、最低でも24時間以上その宿で過ごしてみてから判断するようにしています。

とりあえずご飯🍜

だいたい、毎週金曜日の朝チェックアウト、お昼過ぎか14時頃にチェックインして、お部屋の点検が済んで大きな問題がなければ、うわー腹減ったなんか食わせろの時間です。今週のごはんは、こんなでした。


果敢に麺を攻めてますね。こういうちゃんとしたボウルがキッチンにある宿じゃないと、スープが入る十分な大きさのお椀がなくて食べられないことになります。この宿は丁度いいサイズのボウルがあったので、麺食べよ!という気分になったんだと思います、はい。

読み切れなかったフォトジェニックの罠

さて、フォトジェニック・クイズでも触れなかった点があります。これは本当に大変でした。もう一度、こちらの画像をご覧ください。TVに注目!


TVの首振りなどなかった!

TVがちょっと、こっち側を向いてるでしょう?この部屋のベッド、TV、テーブルの位置関係を考えると、なるほど首振りができるマウントを付けてるんだな、賢いな!なんて思ってたんですが、そんなものは無かったんです。ぜんぶ嘘だったんです。私は騙されていたんです。そう、映え映え詐欺に。

TVの設置場所はこの通りでしたけども、よく見てください。ベッドの真ん前にある。つまり、ベッドに寝転がりながら映画でも観るような、そんな利用を想定している、むしろそれしか想定していないんです。ある意味これは短期滞在向けのホテルやコンドミニアムによく見られる家具の配置ですが、動線を考えても、ベッド以外からTV画面を長時間見るのは辛い設計となっております。今回はこの首振りがあると思い込んでいたせいで、ちょっとテーブルをずらすだけでオフィスが完成するだろう、と踏んでいました。この予想を大きく裏切られたので、試行錯誤が始まります。

パンデミック下の旅先でリモートワーク!宿をオフィスに改装する

旅先で、自分の持ち物はスーツケースに入っていたものしか無い。近くにはコンビニかスーパーしか無い。ショッピングモールや大型店舗は絶賛コロナで閉鎖中。あなたもいつ巻き込まれるか分からないですよ!こんな状況では使えるリソースが限られますから、「ないものはしょうがない」です。ここでは「あるもので何とかする」方法を考えます。

宿さがしの段階で注意すること

Wi-Fi環境の調査は念入りに。ルーターの確認は必須!

「Wi-Fiあります」と書いてあるだけでは不十分です。かろうじてどこかの電波が飛んでくるだけでも、ポータブルWi-Fiが置いてあっても「Wi-Fiあり」です。そのAirbnbを予約する前に、まず部屋にルーターがあることを確認しましょう。これは最も重要な点です。なんなら現地に出向いて、スマホからWi-Fiのスピードテストをしましょう。8月に英語講師養成コースをオンラインで(授業を受けたり授業をしたりする)受けたのですが、その時の宿はめちゃくちゃ真剣にネット環境を確認しました。ホストに頼んで実際に部屋に行かせてもらい、ルータの確認とスピードテストをしました。

部屋にWi-Fiルーターが必須な理由

  • 第1に、目の前のルーターから電波を受信しますから、電波が強いです。
  • 第2に、自分の手元にルーターがあれば、停電やフリーズといった軽微なトラブルならすぐに自分で再起動して対処できることが理由です。
  • そして第3に、有線LANが使えること。少しでも通信速度を上げたいならば、LANケーブルをルーターの背面に挿し込みましょう。

部屋までのネット回線は光ケーブルか?

バンコクの光ファイバー普及率が高くて感心しましたが、それでもたまにVDSLだったりすることがあります。ホテルやコンドミニアム以外の民泊もあまり期待できないでしょう。これでは、建物の外までは速い回線が来ていても、部屋に届くまでに速度が落ちてしまいます。光ファイバーが来ているかどうか、ホストに事前に確認しましょう。Airbnb上の写真だけを見て分かればよいですが、その写真が確かに自分が泊まる部屋の写真である、という自信がある場合のみにしましょう。オンライン期末試験の直前に部屋を予約した時は、めちゃくちゃ写真を拡大して観察しました。

家具は躊躇なく、だが注意深く動かす

家具の配置を変えるだけで仕事がやりやすくなるのであれば、初日からどんどん動かします。後できれいに元に戻しておけばいいだけですから。早朝のZoomミーティングで照明が足りなければ、読書灯やスタンドライトを持ってきて、傘を外して裸電球の状態で自分の顔を照らします。これだけでかなり光量が確保できます。ポテチとかドリトスとかのカスにまみれた、なんかネチョネチョするきったないラグがリビングに敷いてあったらどうしますか?アリさんもこんにちは。🐜🐜🐜 ラグの大きさにもよりますが、自分で持てそうなら迷わず、丸めてバルコニーに出しましょう。アリさん元気でね。

とにかく一番大きなテーブルを作業机にする

テーブルがない部屋では仕事になりません。ちょっとした作業机とか折りたたみの作業台が置いてあるだけの部屋もダメです。ある宿ではダイニングテーブルが中途半端な大きさだったので、ベッドルームから化粧台を持ってきて、2つ組み合わせて使ったこともあります。たいてい仕事も食事も同じ場所ですることになりますから、大きなダイニングテーブルが必要です。ここで妥協すると、けっこう苦しみますよ。テーブルが狭いとスペース確保のための片付けの時間が発生するので、ささっと食事を済ませてすぐ仕事に戻る、というような芸当が難しくなります…

家具の不具合は直す!

バンコクのコンドミニアム行脚をしてきて分かったことは、家具はほとんど全部、IKEAだ!ということです。ああ、またこのテーブルとイームズチェアのセットかー。このイス蒸れるんだよねぇ…などと、宿を予約する前からブツブツ文句を言うようになります。(ちなみに、プラスチックや合皮張りのイスで蒸れる場合、座面にバスマットを置くと良いです。裏に滑り止めが着いたマットだと尚良◎)



このイス、カッコいいんですが、購入時からなにもメンテナンスされていないと脚部のネジが緩んでガッチャンガッチャンいいます。もうネジ外れそう!みたいな宿が2軒はありました。1軒はボルトを失くしたらしく、その辺にあったネジとワッシャーで応急処置されていました。ネジの緩みくらいなら締めればいいのですが、ドライバーとレンチを持って旅行しませんよね普通。いいですか皆さん。これからは必需品ですよ。ドライバーとレンチ。そして予備のネジとワッシャーもお忘れなく。普通の買い物ができない環境に閉じ込められた場合、自前の工具をどれだけ持っているかがかなり重要だと学びました。まあ、ホストに頼めば持ってきてくれるかもしれませんけど。

TVをセカンドディスプレイにする

これは前回の記事でも述べた通り。接続にはHDMIケーブルを使います。あらゆるケーブルを常に持ち歩いて旅行しましょう!笑

今回はTVの首振りが無かったせいで、かなり苦しくなりました。通常ならば、TVの正面にでーんとテーブルを置くのです。ビデオ会議(授業)とPCでの作業(授業準備)が生活の中心になるので、すべてがTVの前でできるように家具を揃えます。TVの位置は、作業している机から軽く見上げたぐらいが良いです。パソコンの画面からまっすぐ視線を上げるとTVがあるように配置できれば理想的です。今回はそれも不可能なため、やむを得ずテーブルから少し左に首をかしげてセカンドディスプレイを見ることになりました。さらに困ったことに、テーブルの位置からではHDMIケーブルが届きませんでした。これは本当に困りました。大抵の宿では家具を動かせば解決できるのですが…

動かない家具もある!

ベッドさえ動かせればTVの正面で作業ができたのですが、世の中上手く行かないもんですわ。なんと、このベッドは壁に固定されていました。ああ、またしてもドライバーとレンチがあれば動かせたかも!

ベッドとTVの間の隙間を思い出してください。ここで授業はできませんよね!ベッドの上であぐらをかいて授業をするわけにもいきません。今度は、なんとかテーブルを動かして斜めにおいたりベッドの上に重ねてみたりどうにかならんかと試したのですが、それでもうまくいきませんでした。実は先程の写真の視点で、TVの奥にトイレがあります。無理やりHDMIケーブルをTVから伸ばすと、トイレに行く動線がさえぎられてしまい、QOLが著しく低下するのでこれは断念せざるをえませんでした。

月曜日から授業が始まりますからそれまでに作業環境を整えておかないといけません。今回の引っ越しは土曜でした。日曜は授業準備に宛てたいので、引越したその日のうちに上記のような試行錯誤と、問題があった場合に何らかの決断をする必要があります。どうする、どうなる?

無いものは通販で買う:飛び道具!必殺!ワイヤレスディスプレイアダプタ

TVの左下にぶら下がってるのがWi-Fi受信部。
午後から西日が強くなるのでカーテン半分閉めてます。

電気屋にはいけないが、通販ならできるだろ!と考えて、あるものを購入しました。TVにHDMIケーブルが届かないなら、もっと長いケーブルを買うか、電波で飛ばすかです。どちらにしましょう?まず旅先で重要なことは、荷物が増えないことです。長いケーブルは巻いてもかさばるし、しかも重いです。ミュージシャンのみなさんはご存知かと思います。ここは電波で飛ばすしかない!さあ買い物だ!でも、どこでどうやって?

どうやらLAZADAというネット通販が大きいらしい

オレ タイ ナニモシラナイ。何しろ通りすがりのおじさんですから、まだタイバーツ硬貨の数え方すら分かりませんぜ。どこで買い物するって?もうGoogle大先生のお告げを信じるしか無いです。この宿は1週間後には出てしまいますから、本当にそれまでに商品が届くのかという賭けもありました。なんとか辿り着いたLazadaというショッピングサイトで、これまた決済方法で苦しんだりしながら買ったのがこちら。


パソコンのHDMI出力をWi-Fiで飛ばして、離れた場所にあるTVで受信できるようにするものです。Anycastという、そこそこ知名度の高い商品ですが、この型番はどうやらタイでしか販売されていないのでライセンス商品か、もしくはなんちゃってライセンス商品か…。とにかく届いたら、中身がいい加減なりにちゃんと使えたので、今でも荷物に入れてあります。帰国後に日本の宿でも使いました。Wi-Fiで飛ばすので仕方ないのですが、遅延があるので細かい作業には向きません。

夜景がキレイ🌃

あとはシャワールームの排水が悪いくらいで、そんなの蓋を開ければいいだけです。まったく問題がありませんでした!ジョビジョバにならないし。洗濯機もちゃんと動くし、ホストはちゃんと連絡くれるし。クズじゃないし。うるさい犬もいないし。5軒目にして初の完動品です。おめでとうございました。スーパーがちょっと遠かったけど、まあ散歩です散歩。

この宿は今回のバンコクツアーの中で最高層、36階のお部屋でした。猫の額ほどのバルコニーから下を見るだけで足がすくみます。このくらい上にいると、夜中の救急車のサイレンとか、地上の喧騒もほとんど気になりませんでした。

バンコクのコンドミニアムは西向きの物件が多いです。暑いからねぇ。

夜景はこんな感じ。ナイトマーケットと思しき場所が暗いのが悲しい。

今回の話はこれでおしまいです。あとは特に大きな事件もなく、うっかりスタッフが片付け忘れた家政婦のチラシやらケーブルTVの請求書やらを見つけてしまったくらいでした。家賃もどこかに書いてあった気がする…

バンコクのメイドさん宣伝チラシ。高くね?
だってぜんぜん掃除してくれないんだよ?笑

読んでくれてありがとう

筆者のらいけんと申します。音楽を教えたりブログを書いたりしています。もしこのブログを気に入ってくれたら、コーヒー(ビールでも!)おごってね。頂いたご支援は、音楽活動やコンテンツ制作のガソリンとなっております。本当にありがとうございます!

らいけんが欲しそうにしているものを恵んでやる
15円から投げ銭できます!受取人Eメールは
laiken.blademan+bloggercom@gmail.com

宿データ


豪华公寓,曼谷CBD,50层无边泳池,特价优惠,距离BTS Phrom Phong站步行几分钟

Check-in

Sat, Apr 11, 2020
2:00 PM

Checkout

Sat, Apr 18, 2020
12:00 PM

Overview

Entire apartment · 1 guest
¥ 12910





Comments